アカデミーについて

ジュニア指導者養成 アカデミーについて

幼児・児童・生徒期のジュニア世代を対象に体力向上や競技力向上を図るため、指導者として必要な全般的な知識の向上を目的として開催するものです。

勝利至上主義で子ども達を育成するのではなく、ジュニア期から将来に渡って、子ども達の人生が豊かになるように様々な選択肢・価値観・知識を与え、社会を生きぬく力(自立)を養えるように導き、スポーツに限らず様々な分野で活躍できる人材(地域社会に貢献できる人材)であることが結果としてスポーツの競技力向上に繋がると考えます。

そのために発育発達・指導者における土台として、コオーディネーション理論・3Dコーチングをジュニア指導のベースとなる考え方とします。

今年度の概要

3Dコーチングを基本にその他、全般的な知識を身につけていただくことで、今後の指導に役立てていただきたいと考えています。また、今年度はオンデマンド講義と対面講義での講習会を実施し、公益財団法人日本スポーツ協会の公認指導者更新研修として実施します。

  • 前期日程

    • 受講方法:オンデマンド
    • 申込期間:7月21日(月)~8月21日(木)
    • 受講期間:8月23日(水)~9月30日(火)まで
    • 対象:スポーツに関わる人材
    • 費用:3,000円
    • 定員:100名(先着)
    • 前期チラシ(PDF)
    • 申込方法:教室等申込システム「スポシル」からお申込み

    スポシルはこちら

  • 後期日程

    • 受講方法:オンデマンド
    • 申込期間:11月1日(土)~12月1日(月)
    • 受講期間:12月3日(水)~1月31日(土)まで
    • 対象:スポーツに関わる人材
    • 費用:3,000円
    • 定員:100名(先着)
    • 後期チラシ(PDF)
    • 申込方法:教室等申込システム「スポシル」からお申込み

    スポシルはこちら

講義情報

3Dコーチングを基本にその他、全般的な知識を身につけていただくことで、今後の指導に役立てていただきたいと考えています。また、今年度はオンデマンド講義と対面講義での講習会を実施し、公益財団法人日本スポーツ協会の公認指導者更新研修として実施します。

  • 3Dコーチング

    スポーツに関わる人材は多くの子ども達に影響を与える存在であり、どのようなレガシーを次世代に残していきたいかを考えていきます。

    詳しくはこちら

  • 講師紹介

    本年度のアカデミーの講師は3Dコーチングの大場元紀先生にご担当いただきます。

    詳しくはこちら

オンデマンド配信について

全16回 3D コーチング(各1時間)

※受講期間(前期:8月23日(土)~9月30日(火)まで / 後期:12月3日(水)~1月31日(土)期間内にレポートを提出してください

・指導者資格更新者は①~③を必ず受講し、レポートを提出してください。 ①~③の提出が無かった場合は更新は認められません。

  • ・3Dインスティテュートジャパン終了証取得 ⇒ レポートを確認し終了証を発行いたします
  • ※全16回分のレポートが必要です
  • (1)「3D コーチングとはVol.1 」
  • (2)「3D コーチングとはVol.2」
  • (3)「3D コーチングとはVol.3 」
  • (4)「フィジカル 」
  • (5)「モチベーション 」
  • (6)「信頼」
  • (7)「感情」
  • (8)「チームの結束」
  • (9)「目標設定」
  • (10)「健全な競技とは」
  • (11)「人格」
  • (12)「アイデンティティ」
  • (13)「価値観」
  • (14)「レガシー」
  • (15)「知恵」
  • (16)「アカウンタビリティ」

視聴ページはこちら

注意事項

  • ・申込みされた個人情報については、本事業以外の目的では使用いたしません。
  • ・スポシルにて申し込みと支払いが確認できた後、動画配信サイトのURLをお送りしますので受講期間内の視聴とレポートの提出をお願いします。
  • ・指導者資格更新者は配信内容の①~③を必ず受講し、受講期間内にレポートを提出してください。①~③の提出が無かった場合は、その他(④以降)を提出していた場合であっても更新は認められません。
  • ・全16回分の視聴とレポートを提出された方には、3Dインスティテュートジャパンの修了証を発行いたします。
  • 更新研修(①~③)のみならず、全16回の視聴へのご協力をお願いします。
  • 公益財団法人日本スポーツ協会公認スポーツ指導者の皆様へ
  • この研修の参加により、公益財団法人日本スポーツ協会公認スポーツ指導者資格の更新研修を修了したことになります。
  • ただし、次の資格については、更新研修の実績にはなりません。
  • [水泳、サッカー、テニス、バスケットボール、バドミントン、ライフル射撃(スタートコーチのみ)、剣道、空手道、バウンドテニス、エアロビック(コーチ4のみ)、チアリーディング(コーチ3のみ)、スクーバ・ダイビング、プロゴルフ、プロテニス、プロスキー、オリエンテーリング、スポーツドクター、スポーツデンティスト、アスレティックトレーナー、スポーツ栄養士、クラブマネジャー]
  • (2025年(令和7年)4月1日現在)

※公認スポーツ指導者資格の更新研修の詳細は公益財団法人日本スポーツ協会のホームページにてご確認ください。

※指導者マイページへの受講実績の反映は、平均2カ月後となります。

受講についてのお問い合わせ

メールフォーム、または福山通運ローズアリーナ 内 公益財団法人福山市スポーツ協会 スポーツ推進課
電話または受付にて

Tel(084)927-9912

お問い合わせフォーム

受講方法について

オンデマンド講義の視聴には
事前申し込みとログインが必要です

  • 01

    ログイン

    メールアドレスとパスワードを入力して ログインしてください

  • 02

    視聴

    全16回の配信をご覧ください

  • 03

    レポート提出

    動画ページ内のレポート提出フォームよりレポートを提出してください